ドット・コレクション

W9000×H2700(㎜)

W3000×H900(㎜)

W1000㎜×H300(㎜)

W333㎜×H100(㎜)

W111×H33(㎜)

W9000×H2700(㎜)

W3000×H900(㎜)

W1000㎜×H300(㎜)

W333㎜×H100(㎜)

W111×H33(㎜)

「日本における壁紙の可能性を広げながら、日本の住まいや空間に適した、日本人の感性にあうデザインの壁紙を提供する」ブランド「WhO」の壁紙のデザイン。
インクジェットプリントによる無数のドットをランダムに配置し、幅9m×高さ2.7mの巨大な図案を制作した。ドットのサイズは0.2~5㎜と、サイズが多様で、すぐに発見できるものもあれば、近づき目を凝らさなくては見えないものもある。壁との距離、朝と夜、視力の差、意識の向け方などの複合的な条件により、捉えられるドットの数が絶えず変化する。
夜空の星と星との間の暗闇の中に、肉眼では捉えきれない無数の星が存在しているように、その時々で異なる「見えるドットと見えないドット」が存在する。
壁紙のプリントが“何かの代替”でなく、“誰かのイメージ”でもなく、それ自体が“固有の現象”として人との新たな関係を結べるか?という問いをもとに考案した。
また、インクジェットプリント自体もまた、肉眼では捉えられない無数のドット状のインクの集合体である。意図されたドットの向こうには、更に小さな意図しない無数のドットが存在し、「プリント」という前提も、この壁紙のつくる現象の構成要素と捉えている。
Expanding the possibilities of wallpaper in Japan, the wallpaper designs of the brand “WhO” provide wallpaper designs that are suitable for Japanese homes and spaces and appeal to Japanese sensibilities.
Using inkjet printing, countless dots were randomly arranged to create a huge pattern measuring 9m wide by 2.7m high. The dot sizes vary, ranging from several millimeters in diameter to as small as 0.2 millimeters. The number of dots perceived constantly changes depending on factors such as the distance from the wall, the time of day (morning or night), differences in vision, and the direction of one’s attention.
Just as there are countless stars in the darkness between stars that cannot be seen with the naked eye, there are always varying numbers of “visible dots” and “invisible dots” at any given moment.
This design was conceived based on the question of whether wallpaper printing can form a relationship with people as a “unique phenomenon” in its own right, rather than as a “substitute for something else” or “someone’s image.”
Inkjet printing is also composed of countless ink dots that cannot be perceived by the naked eye. Beyond the intended dots lie countless smaller, unintended dots.
©️2020 - 2025 UO